Blog&column
ブログ・コラム

リフォームの相談はどの機関にすれば良い?

query_builder 2021/02/17
コラム
adult-boss-business-businesswoman

リフォームというのはそう何度も行うものではありませんので、誰にとっても不慣れなものでしょう。
いざリフォームを行う際、最初にどこで相談すれば良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。

今回はリフォームの相談ができる機関について解説します。

▼リフォームの相談ができる機関

リフォームの相談ができるのは、主に以下のような機関です。

・自治体窓口
・NPO法人などの窓口
・リフォーム会社

■最も安心なのは自治体窓口

自治体では、定期的にリフォームや増改築などの相談会を行っています。
適切な業者の選び方や、費用、税金についても教えてもらえますので、リフォームを検討している方はぜひ参加してみてください。

相談会を行っていない場合も、自治体に問い合わせると相談用の窓口を教えてもらえる場合があります。
いずれにしても、まずはお住まいの地域の自治体に連絡してみると良いでしょう。

■NPO法人で相談を受け付けていることもある

NPO法人も、自治体と同じようにリフォーム関連の相談を受け付けているところがあります。
お近くのNPO法人を探して、連絡を取ってみましょう。

■リフォーム会社でもOK

リフォームの相談は、もちろんリフォーム会社に直接していただいても大丈夫です。

リフォーム会社にも得意分野が色々ありますが、もしそのリフォーム会社で対応できない施工の相談があった場合は、他の業者をご紹介することもできます。
餅は餅屋という言葉があるように、リフォームのことはリフォーム会社に聞くのが最も解決に近くなるでしょう。

▼まとめ

リフォームの際は費用も手間も大きくかかりますので、失敗したくないですよね。
株式会社IDEAL工務店でもご相談を随時受け付けていますので、不安をなくした状態でリフォームを行ってください。

NEW

  • 年末年始の営業のお知らせ

    query_builder 2020/12/26
  • 間仕切りリフォームの種類にはどのようなものがあるの?

    query_builder 2022/06/02
  • 内装リフォームで塗装するメリットとデメリットを紹介

    query_builder 2022/05/01
  • フローリングの一部を張替えることは可能?

    query_builder 2022/04/03
  • 賃貸でフローリングを張替える場合の注意点

    query_builder 2022/03/05

CATEGORY

ARCHIVE