Blog&column
ブログ・コラム

キッチンリフォームはDIYで可能?

query_builder 2021/03/08
コラム
kitchen-white-lights-sink
近年はDIYが流行っていますので、室内のリフォームをご自身で行いたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

今回はキッチンリフォームをDIYで行うことは可能かどうかを考えていきましょう。

▼DIYでも可能なキッチンリフォーム

結論から言って、DIYでキッチンリフォームをすることは可能です。

棚や収納部分などはもちろんのこと、シンクやコンロなども各設備を単品で購入することができますので、それぞれをご自身で組み立てればリフォームを行うことができるでしょう。

ただし、かなり大掛かりな作業になります。
ボンドや釘で組み立てるだけというだけではなく、電動工具や特殊な工具をいくつも必要とする内容になりますので、それなりの準備をした上で臨んでください。

■DIYできない部分もある

キッチンリフォームの際、どうしてもDIYできない部分もあります。

例えば水道やガス、電気に関しては、ご自身でDIYすることはできません。
インフラ関係については資格のある専門業者しか行ってはいけないことになっていますので、水道・ガス・電気部分は業者に依頼してください。

また、キッチンの場所を変更するのも、DIYでは難しいです。
上記で挙げた水道やガスなどの場所が変わることになりますので、はじめから業者と相談した上で、移動できるかどうかを含めて全ての施工を任せることをおすすめします。

▼まとめ

キッチンリフォームをDIYするのも楽しいですが、安全面などを考慮するとやはり専門業者にご依頼いただいたほうが安心でしょう。
リフォームをご自身で行う場合はご自身の技術レベルについてもよく考えた上で、慎重に進めていってくださいね。

NEW

  • 年末年始の営業のお知らせ

    query_builder 2020/12/26
  • 間仕切りリフォームの種類にはどのようなものがあるの?

    query_builder 2022/06/02
  • 内装リフォームで塗装するメリットとデメリットを紹介

    query_builder 2022/05/01
  • フローリングの一部を張替えることは可能?

    query_builder 2022/04/03
  • 賃貸でフローリングを張替える場合の注意点

    query_builder 2022/03/05

CATEGORY

ARCHIVE